林先生の初耳学 ローランドの名言

2021/01/18 (Mon)
元カリスマホストで現在実業家であるローランド良くも悪くも、自信の塊りの男という印象が強かった。
今回この番組を観て、彼は本当にデキル頭の良い人間、口先だけじゃない有言実行の男という感銘を受けた。
非常に為になる〝言葉の魔術師”でもある気がする。
あの言葉はどこから生まれるのか?
非常に興味が湧く。
インタビュアー 林修
歌舞伎町には2種類の店しかない
「俺がいる店かそうじゃないか」 と超強気の発言をした現代ホスト会の帝王ROLAND

あみあきひこ漫画描きブログよりお借りしました
さらに
世の中には2種類の男しかいない
「俺か、俺意外か」 などなど数々の名言をあげ注目され芸能界に於いてもスターになった男。
このような人間を造りだしたご両親のことも知りたいが残念ながら知り得なかった。
あら?残念…前回を観逃してしまった。
ローランドの初だし情報
「海外のサッカークラブを経営しチャンピオンズリーグに出場すること」生涯をかけた夢を語ったそうな。確かにキレッキレのサッカーをする彼ですね?ケガをして断念されたらしいけど…それがまた今の彼を創った元にもなっています。
ローランドがテレビに出てきた時は、「なんだろ?この不敵なホストは!!!」
と口を半開きで見ていた。
が、回を追うごとに地に足をつけた頭の良いそれに加えスポーツ万能で常識的な男性であることに驚いた。
俗にいる、女性を食い物にしていないタダならぬホストに釘付けになった。
今回は…
自伝でも語っていない本音を初告白した。
そこにはコロナ禍の中ポジティブに生き抜くヒントがありました。
Q.夜の仕事のメリット、デメリットは?
<メリット>
後ろ盾も何もなくて才能も経歴も何もない人間がスターダムにのし上がれる稀有な職業。
特に歌舞伎町に行けば何か世界が変わるかもしれない…そんな街。アメリカンドリームに近い。
人生を変えるきっかけがある業界である。
<デメリット>
学歴不問で誰でもなれるのでモラルやコンプライアンスの意識は必然的に下がる。
だからと言って学歴がなきゃこの業界で働けませんとなったときに魅力がなくなってしまう…
ホストの魅力と悪い部分は表裏一体。
業界の地位を上げていきたい気持ちはあまりない。
求めすぎると業界自体の魅力がなくなる。
ローランド「夜の街って色々な人間模様があるから学びはある。」
林~上手く遊べる人だとプラスになる。
ローランド 僕にとっての勉強机はホストクラブのテーブルだった。本当にいろんなことを沢山学んだ。騙しだまされ、お金の価値だったり、倫理観とか…学べた。
(1)ホスト「どん底」時代 どうやって帝王になったか?
最初は売れなかった…その原因は?
一つ挙げるとしたら、結果や利益にこだわり過ぎていた・・・売れたい結果を残したいお金が欲しいが前面に出過ぎていた為守りに入った。空回りしてうまくいかない・・・1年間売れず凄く貧乏な生活。安アパートで一日300円の生活。→人生何とかなる死ぬことはない。
自分のやりたいことをやろう! 戦場で鎧を着ている人より命知らずで向かってくる人の方が恐怖を持つ→捨て身(どうなってもいいと思える)のは強い。
やりたい積極は選ばれるがわでなく選ぶ人間でいたい~~~強気な接客にシフトチェンジ←これが売れるきっかけ。当初は「売れてないのに生意気」と波風が立った。が、edgeが効いている・新しいと徐々にブランディングが上手くいった。
結果や利益にこだわらずやりたいことをやったらNo.1
(2)堂々としていられる理由
「自信を持て」とは言わない。自身のあるフリでいい。
たとえば、明日晴れさせてくださいと言われても無理。それと同じで「自信を持って」は偶発的なもの。
が、仕草なら変えられる。堂々と脚組んでたら「やってけそうな気がする」と収録中何度かした体験。
自信のあるフリは誰でも出来ること。
”言ったら責任が生じる″
媒体を通して発言することで自身が追い込まれる。~~自分に言ってる言葉でもある。
ビックマウスの人は強いからではない。弱いからこそ言ったらやらざるを得ない。
(3)自伝でも語っていない真実
Q.に生まれた幸せはなんだ?
人に生まれた幸せならば
お金や利益より、やりがいを追求できる人生が幸せ。
人間が獣と違うのは、勝つこと+勝ち方にもこだわれる。それが喜びの一つ。
人間は美学、やりがい、ロマンを感じられる。
目先の利益より、お金の稼ぎ方美学ロマンを感じる時、人間に生まれて良かったと思える瞬間なのだ。
林 「とても家族を大事にされていますよね?」
ローランドはキッパリ「家族以上に大事なものはない」そこは揺るぎない。
林 新しい家族を増やしたいとは思わない?
ローランド 矛盾しているかもしれないけど結婚願望というのは…世界に1個くらい誰も登れない山が有ってもいい
林 難攻不落の…
ローランド 僕はだれのものにもならずみんなのローランドでいようかな?と(笑)
うんうん素敵♪
俺さま的美学どっぽりのROLAND様健在。
是非、難攻不落のROLAND様でいてください。

⇓ クリック応援していただくと励みになります!
⇓ こちらも参加中
全般ランキング
スピリチュアルランキング
ボーっと過ごす中での衝撃 (◎_◎;)≪ | HOME | ≫そういえば紅白…
コメントフォーム
